- 通巻5024号 -
2021年4月1日(木)
―― 目 次 ――
政治・経済
イギリスとの自由貿易協定、5月1日から正式発効
スエズ運河の座礁事故、大打撃を受けるベトナム企業
ベトナム航空に4兆ドンの緊急融資、首相が決定
ハノイ市で実施される5件の公共投資
医薬品産業をASEANトップ3に、今後の産業開発計画
ハノイ旧市街エリアなどの都市計画
中国-日本-ベトナム海運航路を開始、中国SINOTRANS社
日本・日系企業関連情報
JCBがクレジットカードを発行、TPBankと提携
ベトナム人4名、日本で優秀外国人建設就労者表彰を受賞
日系中小企業開発社とDuy Tanプラスチック社が業務連携
統計情報
ベトナム米の輸出価格が上昇、タイ米の価格を超える
自動車輸入が回復基調に、タイとインドネシアから約9割
野菜・果物の輸出が好調、中国向けが6割超
税務・法律
「ハイテク企業」の認定、首相が厳格化
水産企業の「下処理」「加工品」税務問題、財務省が見解
中国・タイ製の溶接材料、反ダンピング調査を実施
一口ニュース(1件)
為替・証券市場動向
入札情報
事件・出来事
ホーチミン市メトロ1号線、政府からの資金支払いが遅延
コラム
本物より高い代替肉、ニーズが高まる兆し
政治・経済
イギリスとの自由貿易協定、5月1日から正式発効
スエズ運河の座礁事故、大打撃を受けるベトナム企業
ベトナム航空に4兆ドンの緊急融資、首相が決定
ハノイ市で実施される5件の公共投資
医薬品産業をASEANトップ3に、今後の産業開発計画
ハノイ旧市街エリアなどの都市計画
中国-日本-ベトナム海運航路を開始、中国SINOTRANS社
日本・日系企業関連情報
JCBがクレジットカードを発行、TPBankと提携
ベトナム人4名、日本で優秀外国人建設就労者表彰を受賞
日系中小企業開発社とDuy Tanプラスチック社が業務連携
統計情報
ベトナム米の輸出価格が上昇、タイ米の価格を超える
自動車輸入が回復基調に、タイとインドネシアから約9割
野菜・果物の輸出が好調、中国向けが6割超
税務・法律
「ハイテク企業」の認定、首相が厳格化
水産企業の「下処理」「加工品」税務問題、財務省が見解
中国・タイ製の溶接材料、反ダンピング調査を実施
一口ニュース(1件)
為替・証券市場動向
入札情報
事件・出来事
ホーチミン市メトロ1号線、政府からの資金支払いが遅延
コラム
本物より高い代替肉、ニーズが高まる兆し